2012年 06月 19日
台風・・・・ |
こんばんは。七ヶ月です。
こっちにくるのかしら・・・
嵐の前の静けさ?
と、閉店ごろ雨が少しおさまったころに
ヒヤヒヤしながらの片付け。

結局、大事もなく風も強くなることもなく
過ぎていったようです。
みなさんのほうはどうですか。
それでも台風の影響で1日大雨。
足元の悪い中、ご来店いただいたみなさまありがとうございました♪。
雨の日のテラスを静かに、いや、雨音はけっこう大きかったですが、
そんなBGMをお楽しみいただけたでしょうか。^^
明日は台風一過となりますか。
それでは、また明日。
■「多肉植物を使ったワークショップin七ヶ月」
○内容:お手入れ簡単な多肉植物を使ってオリジナル作品を作ります。
Aコース:木製フレームを使ったタブロー(寄せ植え)
Bコース:ガラス花器に多肉を植えよう(カラー砂)
○日時:6月29日(金)
1.10時30分~ 各コース定員6名
2.13時30分~ 〃
※所要時間 1時間程
○金額:2,500円(材料費・講習代込) 珈琲付
○申込方法:七ヶ月店頭へ直接 もしくは メールにて →メールはこちら
(申込時にお名前・連絡先および「Aコース」か「Bコース」のいずれかをお伝えください。)
★申込締切り:延長になりました■「多肉植物を使ったワークショップin七ヶ月」
○内容:お手入れ簡単な多肉植物を使ってオリジナル作品を作ります。
Aコース:木製フレームを使ったタブロー(寄せ植え)
Bコース:ガラス花器に多肉を植えよう(カラー砂)
○日時:6月29日(金)
1.10時30分~ 各コース定員6名
2.13時30分~ 〃
※所要時間 1時間程
○金額:2,500円(材料費・講習代込) 珈琲付
○申込方法:七ヶ月店頭へ直接 もしくは メールにて →メールはこちら
(申込時にお名前・連絡先および「Aコース」か「Bコース」のいずれかをお伝えください。)
★申込締切り:延長になりました
こちらはAコースのタブロー。↓

こっちにくるのかしら・・・
嵐の前の静けさ?
と、閉店ごろ雨が少しおさまったころに
ヒヤヒヤしながらの片付け。

結局、大事もなく風も強くなることもなく
過ぎていったようです。
みなさんのほうはどうですか。
それでも台風の影響で1日大雨。
足元の悪い中、ご来店いただいたみなさまありがとうございました♪。
雨の日のテラスを静かに、いや、雨音はけっこう大きかったですが、
そんなBGMをお楽しみいただけたでしょうか。^^
明日は台風一過となりますか。
それでは、また明日。
■「多肉植物を使ったワークショップin七ヶ月」
○内容:お手入れ簡単な多肉植物を使ってオリジナル作品を作ります。
Aコース:木製フレームを使ったタブロー(寄せ植え)
Bコース:ガラス花器に多肉を植えよう(カラー砂)
○日時:6月29日(金)
1.10時30分~ 各コース定員6名
2.13時30分~ 〃
※所要時間 1時間程
○金額:2,500円(材料費・講習代込) 珈琲付
○申込方法:七ヶ月店頭へ直接 もしくは メールにて →メールはこちら
(申込時にお名前・連絡先および「Aコース」か「Bコース」のいずれかをお伝えください。)
★申込締切り:延長になりました■「多肉植物を使ったワークショップin七ヶ月」
○内容:お手入れ簡単な多肉植物を使ってオリジナル作品を作ります。
Aコース:木製フレームを使ったタブロー(寄せ植え)
Bコース:ガラス花器に多肉を植えよう(カラー砂)
○日時:6月29日(金)
1.10時30分~ 各コース定員6名
2.13時30分~ 〃
※所要時間 1時間程
○金額:2,500円(材料費・講習代込) 珈琲付
○申込方法:七ヶ月店頭へ直接 もしくは メールにて →メールはこちら
(申込時にお名前・連絡先および「Aコース」か「Bコース」のいずれかをお伝えください。)
★申込締切り:延長になりました
こちらはAコースのタブロー。↓

▲
by nanakagetu-tayori
| 2012-06-19 23:31
| 七ヶ月より'12